PVアクセスランキング にほんブログ村


【毎月集計!人気おすすめ記事!】

オカルト,カオス,ネタ,パラレル,フィクション,もやもや,よもやま話,健全,妄言,日常

鬼のパンツはどこから仕入れる?
・・・。 ・・・。 ・・・。   おはよう、皆の衆。定次さんです。   先日、英語で歌おうシリーズの記事にて『鬼のパンツ』を紹介しましたが、あの記事を投稿して以降、私の中でとある疑問が生まれました。   ――それは『鬼のパンツを歌っている人 ...

カオス,ネタ,パラレル,フィクション,マナー,ライフハック,妄言,意味不明,日常,検証してみたくない

朱肉ってどんな味?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんご存知『朱肉』。事務用品には欠かせないアイテム。 かつて別の世界線の670年代中頃で一瞬だけ巻き起こった『事務用品・文房具ブーム』を境にすっかり定着してしまった朱肉ですが、当時を思い返すと今ではなかな ...

マナー,よもやま話,勉学,啓蒙,妄言,悲劇,愉悦,教訓,文学,日常

不倫と浮気の違いって?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 先日私の友人から少々面白い話を聞くことがありました。 最初にざっくりとその内容を説明すると、不倫現場が発覚してしまった家庭の生々しいやり取りを目撃してしまったというお話でして。 私としてはブログの記事に人伝 ...

ウラ話,ミステイク,メタ,よもやま話,ライフハック,健康,当たり回,日記,生活の知恵,素朴な疑問ノート

整骨院に行こう!!
おはよう、皆の衆。定次さんです。 以前、初めて家系ラーメンを食べたという記事を書きましたが、それ以降も無性に家系ラーメンが食べたくなる時がありまして、実を言えば既に記事には書いてあるお話ではございますが……その時に書こうとしていた話を書きそ ...

COVID-19,ネタ,パラレル,マナー,よもやま話,健康,日記,検証してみた,生活の知恵,生理現象

お願いアシスタント
おはよう、皆の衆。定次さんです。 スマートフォンの需要が一気に高まり、同時に技術的な面も大きく進歩し続けております今日このごろです。 いつぞやの黒電話はダイヤルを回すくらいしかできず、持ち運ぶこともできませんでしたが、いつしか誰しもが持ち歩 ...

あるある,オカルト,ガセ,ネタ,ホラー,マナー,夏だ!秋だ!冬だ!春だ!怖い話だ!,妄言,当たり回,教訓

おばけの手は何故脱力している?
おはよう、皆の衆。定次さんです。 いきなりですが、皆さんはおばけだとか幽霊といったオカルトチックな存在を信じますか? 実際に存在しているという確証はない……しかし多くの人が共感できている以上、必ずしもその存在を否定できることができないという ...

オカルト,カオス,なげやり,ネタ,ハズレ回,もやもや,健全,哲学,妄言,意味不明

その手が揉んだものは本当におっぱいなのか?
あいろにぃちゃんのおっぱいを揉みたいです。定次さんです。 皆さんは車が走っている最中、窓から手を出して空気を揉みしだいた経験はありますか? 巷では『時速60kmの風圧はおっぱいの柔らかさに等しい』と妄想激しい中学生男子の間で盛り上がっており ...

クソ回,なげやり,ハズレ回,もやもや,よもやま話,意味不明,料理,日常,日記,検証してみた

魚の姿クイズショー!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 みんな大好きお刺身。 お腹の中ですくすく育つ赤ん坊から棺桶の中で眠るご老体まで、老若男女の皆が大好きな食べ物……それがお刺身。 これまで生きてきた中でお刺身が苦手だという人に対して目を背け、耳を塞いできまし ...

スランプ,なげやり,ネタ,メタ,もやもや,リハビリ,健康,悩み,懺悔,日記

Thumbnail of post image 102
おはよう、皆の衆。定次さんです。 土曜の休日の初っ端からこんなお話はしたくもないのですが、どういうわけか最近の私はスランプというものに陥っているようです。 この件については以前からもお話していたかとは思いますが、イラストは上手に描けませんし ...

オカルト,ガセ,ネタ,ノスタルジー,妄言,悲劇,意味不明,日常,日記,社会

Thumbnail of post image 150
おはよう、皆の衆。定次さんです。 ティッシュを箱から引き抜いた際、勢い余って引き抜いたティッシュが手からすっぽ抜けてしまったのですが、どういうわけか空中で舞う中で滑空するに適した形になり、そのまま紙飛行機のように私から遠ざかっていったという ...

ネタ,ノスタルジー,勉学,新企画,日記,生活の知恵,発見,素朴な疑問ノート,考察

Thumbnail of post image 179
おはよう、皆の衆。定次さんです。 ひねくれ者だの歪んでいるだの色々と謂れのある私ですが、何だかんだ子供の頃は純粋ではありました。 いつからこんなにもひん曲がった感性を持つようになったのかはわかりませんが、そんな両方を経験してきたからこそ今の ...