PVアクセスランキング にほんブログ村


【毎月集計!人気おすすめ記事!】

ライフハックランキング

【徹底検証】卵パックはどこまでの重さに耐えられるのか?

おはよう、皆の衆。定次さんです。

前回の日記ではRTAを行ってしまったばかりに伝えたいことも伝えきれず、肝心の本題も端折ってしまうという失態を犯してしまったわけですが、今回はそれなりに気持ちに余裕があるので前回のお話の続きをしていきたいと思います。

まずはおさらいとして前回からのテーマとなる『卵は買い物袋の下に置いた方が良い』ということについてですが、実際問題パックの卵は買い物袋の下に置くことでその形状から買い物袋全体の安定感が増します。

別に上に乗っけるのも悪くはないですが、商品自体の大きさから上に置くとバランスが崩れやすくなるのは明白でしょう。

卵って割れやすいから下に敷いたら重さで割れてしまうのでは?

卵自体割れやすいという印象があるので卵パックも外部からの衝撃に弱いのではないか?という世間知らずな持論をお持ちの方も世の中には沢山いるかと思われますが、その考えは実は全くの間違いだったりします。恥を知れ。

何のために卵専用の形状になっているのかと。

一体何のためにこのパックを製造している会社は形状の研究を怠らないのかと。

卵パックを製造している会社がどんな形態で会社を運営しているのかは定かではありませんし、本当に日々研究しているのか、外部からの衝撃に強い形状を意識しているのかは当事者ではないので断言こそできませんが、きっとそうであろうという推測で私は卵パック自体に信頼を寄せるように考えております。

そんなこともあり、今回私は卵パックを製造する会社に直接電話をかけることもなく、

―――就寝―――

おはよう、皆の衆。定次さんです。

日記を書いている途中でしたが、あまりの眠さにどうしても耐えきれなかったので途中切り上げさせていただきました。

現在時刻は朝の7時20分。然程余裕があるわけでもないので駆け足で今回の話を進めていきましょう。

昨晩は卵パックの製造会社に直接問い合わせることもなく――というところで話が終わってしまいましたが、実際に卵パックの秘密を知るために製造会社に聞くこともしませんでしたし、そもそもこんな駄文を連ねたブログのために取材をするなんてそんな大仰なことをする意義もないわけでして――。

つまるところ特にネットで調べることもしませんでしたが、頭の片隅にある豆知識の断片みたいなものをうろ覚えで今回皆さんに雑学として披露したわけです。

皆さんにはそんな雑学の種を大事に育てていただく権利があるわけでして、皆さんにも頭の片隅に花壇みたいな場所があるかと思われますが――ほら、マリーゴールドとかパンジーを植えている場所です。そこに私がお伝えする雑学の種を植えていただいて、毎日肥料と水をあげてじっくり育てていただきたいのです。

とはいえ、この雑学の種というものは学術上植物にはカテゴライズされず、土に植えたとしても育つというわけでもないので、皆さんには一向に出てこない芽を前に是非とも社会というものを知っていただきたいのです。

さて、話はまた卵の話に戻りますが、卵というものも実を言えば衝撃に強い構造をしておりましてね。

卵の殻というのは何かと簡単に割れるイメージが持たれているかと思われますが、実は全体からの圧力にはめっぽう強く、普段はテーブルや食器の角にぶつけて殻を割ってこそいますが、手のひらで握りつぶそうとしても全く割れないくらいの強度はあったりします。

先程の卵パックの話と合わせると、卵パックというものは落としさえしなければ結構な強度を持っているわけでして、よほどの圧力をかけなければ中の卵が割れるなんてことは到底ありえないのでございます。

その耐荷重、おおよそにして300kg。10個入りの卵パックの耐荷重は300kgまで耐えうることができるのです。

そんなことであれば買い物時、他の商品を上に置いても全く割れるなんてことはあり得るはずもなく――で、あれば買い物袋の安定性を鑑みるのであれば卵は買い物袋の下に置いた方が良いというわけです。

まぁそれでも心配であれば上に置いて差し支えないと思いますけどね。これまでの私の熱弁を鑑みないというのであれば是非ともご自分のご勝手にしていただきたいものです。

そもそも耐荷重300kgというのはでまかせの大嘘ですし、実際に300kgも乗せたならば、卵パックは即座に潰れてしまうでしょう。

何なら卵パックが重さに強いという話もでまかせだと受け取っていただいても結構です。もう今回の日記自体もデタラメという認識でも問題ないでしょう。どうせならこの下衆と皮肉というブログも偽りの存在であったことにしてしまった方が良いかも知れません。どうも、偽りのブログ下衆と皮肉の管理人の定次さんです。はい。

要するに今回のお話で何を伝えたかったのかと言いますと、卵の殻って何かとかさばるのに人は皆三角コーナーにそのまま放り捨てるじゃないですか。それを見て私は何故潰してから捨てないのだろうと思うわけです。

割ってそのままの形状では三角コーナーのスペースを圧迫しますし、殻の中に溜まった水は臭くなります。

で、あれば卵の殻は割ってから三角コーナーに捨てた方が良いのでは?と私は思うわけです。皆様どうぞご検討ください。よろしくどうぞ。


”にほんブログ村へ"