みんな大好きチャージズデー!!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 人間というものはいつ何時だって全力で走り続けることはできないものです。 それは勿論私であっても同じことであって、時には休みが欲しいと考えることがあるものです。 下衆と皮肉/Guests to Irony.の ...
ちょっとしたダイアリー『背に腹は代えられる?』

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は夜の23時を過ぎたところ。 記事の投稿を後回し後回しにしていたらいつしかこんな時間。食後にうたた寝をしてしまったのも相まって非常にピンチな状況を迎えております、今回の記事でございます。 最近投稿さ ...
【リアルタイム実況ブログ】蒙古タンメン中本『北極ラーメン』に挑戦!!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は夜の23時30分に差し掛かろうとしているところ。 つい先程コンビニに立ち寄ったついで、たまたま蒙古タンメン中本さんの北極ラーメンが目に入ったので衝動的に購入してしまったのですが、今しがた私の傍らに ...
【即興】何もないからとりあえず駄弁る vol.3

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在日時は6月25日の午前3時14分でございます。 ネットコンテンツということもあり、記事の最初には毎度常套句よろしく『おはよう、皆の衆』と前置きしておりますが、実際問題この未明の時間帯が『おはよう』に該当 ...
ちょっとしたダイアリー『親がやってきた!』

おはよう、皆の衆。定次さんです。 「検索ワードに媚びた記事ばかりで定次さんの身の上話がまるで出てこない」 最近の下衆と皮肉の方針が実生活に沿わない傾向にあることから送られてきたクレームです。 実際にこんなクレームが送られてきた試しはないので ...
投稿の遅れとその言い訳

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在日時は6月4日日曜日の午後23時59分でございます。 嘗て私は毎日の投稿を維持しようと、スケジュール的に厳しい場面を迎えたら"RTA"と称して適当なイラストと時間内に書けるだけの文章を書き殴っていたもの ...
レジ打ちは今日もおおわらわ!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は夜の23時5分手前。厳密に言えば夜の22時55分でございます。 良い子は布団に入って夢の中。年老いて睡魔が近いジジババも布団に入って夢の中……そんな世俗が寝静まった時間からお送りする今回の記事です ...
エイプリルフールにお届けする嘘みたいな真面目な話

、ェ、マ、隍ヲ。「ウァ、ホスー。」ト�。、オ、ヌ、ケ。」 4月1日と言えばエイプリルフール。通称4月繝舌き縲。 嘘をついてもいい日だと世間には知られているようですが、ジョークを言うにも度が過ぎないようにしたいものです。 あくまで嘘をついて ...
【即興】何もないからとりあえず駄弁る vol.2

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は夜中の3時少し手前。 明日もお仕事だというのに夜中まで起きている私は相も変わらず本日も寝不足が確定しております。 しかしながら実際問題然程眠くない。布団に入って目を瞑っても目が冴えてしまって眠れな ...
ちょっとしたダイアリー『インドカレー屋さんで食べたエビフライ』

おはよう、皆の衆。定次さんです。 「インドカレー屋でエビフライ?」 タイトルを読んで早々、些細な違和感に気がついた方も多いかと思います。 インドカレー屋さんに行ったならカレーを頼むのが定石……そんな固定概念を覆す勢いで衝動的に注文してしまっ ...
魅惑のおいしさ!君はもう北海道バタープリンを食べたか?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さん、プリンってご存知ですか? 卵とか牛乳とか砂糖とか色々混ぜて冷やして固めて、最後に溶かして焦がした砂糖の液をかけるスイーツです。 皆さんみたいに普段から好んで漬け物しか食べていない方々には到底縁もゆか ...
絶品レシピ!牛脂で作る枝豆とは?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 最近巷では牛脂で炒めた枝豆が美味しいと話題になっているそうです。 ただの枝豆も美味しいですが、そこに油分と熱が加わればそれはもう尚更のことでしょう。 作り方は簡単。スーパーなどの精肉コーナーからかっぱらって ...
ゴールデンキウイものがたり

おはよう、皆の衆。定次さんです。 その昔、黄金に光り輝くキウイが栽培されているという国が栄えていたそうなんですが、度重なる内乱の末、それに呆れた神様が遂には大津波を起こして海の底へと沈めてしまったそうです。 その国の名前こそ『ゴールデンキウ ...
【AI絵画】第9回:人工知能が描く日記タイトルの世界

おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し、今宵も皆さんをよくわからない世界へ連れ出してさしあげます。 ...
【AI絵画】第8回:人工知能が描く日記タイトルの世界

おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し、今宵も皆さんをよくわからない世界へ連れ出してさしあげます。 ...
【AI絵画】第7回:人工知能が描く日記タイトルの世界

おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し、今宵も皆さんをよくわからない世界へ連れ出してさしあげます。 ...
ハッピーメリーX’マス!!

ウィーウィッシュアメリークリスマスウィーウィッシュアメリークリスマスウィーウィッシュアメリークリスマスエンダ ハーピーニューヤー!!ウィーウィッシュアメリークリスマスウィーウィッシュアメリークリスマスウィーウィッシュアメリークリスマスエ ...
【AI絵画】第6回:人工知能が描く日記タイトルの世界

おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し、今宵も皆さんをよくわからない世界へ連れ出してさしあげます。 ...
【AI絵画】第5回:人工知能が描く日記タイトルの世界

おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し、今宵も皆さんをよくわからない世界へ連れ出してさしあげます。 ...
【AI絵画】第4回:人工知能が描く日記タイトルの世界

おはよう、皆の衆。アートテラーの定次さんです。 人工知能の進化が著しい現代、巷では人工知能を活用してイラストを生成するツールが流行っている様子。 そんな流行に当ブログも便乗し、今宵も皆さんをよくわからない世界へ連れ出してさしあげます。 ルー ...
【AI絵画】第3回:人工知能が描く日記タイトルの世界

おはよう、皆の衆。定次さんです。 人工知能の進化が著しい昨今、巷ではAIを使用して作るイラストが話題になっているそうです。 そんなブームに乗っかろうと始めた企画も今回で3回目。好評か不評かは存じ上げませんが、記事を書く上で楽なので今回も変わ ...
【AI絵画】第2回:人工知能が描く日記タイトルの世界

おはよう、皆の衆。定次さんです。 人工知能の進化が止まらない昨今。今巷ではAIが描くイラストが話題になっているそうです。 そんな流行りに乗っかり今回で第2回となるAI絵画。前回がそれなりに好評だったと思い込みながら過去の日記タイトルを掘り起 ...
おえかきDAYS:4作目

おはよう、皆の衆。定次さんです。 おはようと言いながら今日の私は寝てないです。 どういうわけかゲームをしていたら既に朝日が昇っておりました。しかしそれでも今現在もアドレナリンがチョロチョロと残尿のように出ているのかあまり眠たくありません。 ...
【雑記】青汁を飲み始めたのでそのレポート

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は午前1時10分。 寝る時間も近いということから凝ったタイトルイラストを放棄して青汁を飲みながら今回の日記を書いております私でございます。 前回の日記で先日購入した青汁の美味不美味についていくらかお ...
【お料理コラム】ゲボのにおいのポトフ

おはよう、皆の衆。定次さんです。 最近まで飲んでいたボトル入りの飲むヨーグルトがなくなってしまいました。 報告は以上です。 ※飲むヨーグルトがいかに消費されていたかを確認するには下記の記事を参照してね! 何ですか?この下衆と皮肉史上、最もど ...
間違い探しの答え合わせ

おはよう、皆の衆。定次さんです。 間違い探しの問題を出してから1日が経過しました。 前回の記事はわかりやすかったこともあり、非常に好評だったのか心なしかいつもよりもPV数が増えていた気がします。 そして間違い探しに挑戦してくださった方。誠に ...
【間違い探しもあるよ】ファミレスで一度に沢山注文すると・・・?

おはよう、皆さん。あいろにぃです! 嘘です。定次さんです。 昨晩、珍しくお酒を飲んで晩酌したのですが、お酒に弱くなったのかすぐに眠たくなってしまって日が変わる前に布団に入ってしまいました。 晩酌の際、酒の肴として仕事帰りに購入した豚ホルモン ...
【レジェンド】茶匠は実在した?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は朝の7時45分を回ったところ。 悠長に朝ごはんのバナナを一本食べながら書いております今回の日記でございます。 さて、今こうして慌ただしい時間帯の中、日記を書きながらにして一つ思うことがあるのですが ...