PVアクセスランキング にほんブログ村


【毎月集計!人気おすすめ記事!】

【下衆と皮肉管理人がオススメするアイテム】

ライフハックランキング

【ホラー】本当にあった!段数の変わらない階段!

2023年8月14日

エンジョイ階段

ご挨拶(ノーマル)

おはよう、皆の衆。定次さんです。

パイまんじゅうとミルクまんじゅうを肴にメロンチューハイを飲みながら書いております今回の記事でございます。

甘いお菓子と甘めのチューハイは合うかなと思って今度の晩酌をしている次第ですが、いかんせんこの食べ合わせはあまりよろしくないようで、お世辞にも美味しいとは思えないマリアージュとなっております。

あまり役に立たない情報を公開していると知られているこの下衆と皮肉ですが、メロンチューハイとまんじゅうの相性が悪いという情報は珍しく参考になると思われます。皆さん、食べ合わせの際は是非お気をつけてください。

 

さて、お酒を飲みながらしれっと投稿しようとしている今回の記事ですが、現在日時は8月13日の月曜日の25時を回ったところでして、8月11日投稿の記事としては少々インチキな状況となっております。

皆さんが読んでいるこの記事は8月11日のもの。8月11日の時間を過ごす皆さんに対して私は未来の世界からこの記事を書き込んでいるわけですが、少し先の未来とは言え、現在の自分自身が存在していない世界から書き込まれる文章を読むのはどんな気分でしょうか?

私はこの文章を読む皆さんが過去の自分に遡ったという体で読んでくださっているということを信用し、その上で未来人ごっこをさせていただいているわけですが、正直なところ未来からの投稿だの、過去に遡るだのの茶番などはどうでもよく、早いところ本題へと移らせていただきたいと考えております。

 

昨今の投稿が遅れたのは私自身重々承知しております。

皆さんから心配のメッセージも多くいただいた妄想も多少ばかりしました。

きっと皆さんはディスプレイの向こうでいつまで経っても更新されない下衆と皮肉に歯がゆさを感じ、それでいて定次さんの生存を確認しようにもどこからも確認するすべがないことにやきもきしていたでしょう。

 

大丈夫です。私は元気です。

 

皆さんからの心配のお気持ちは重く受け止めさせていただきます。

これほどまでに私のことを気にかけてくれている人がいるんだなと心から実感し、その上でお気持ちをゴミ箱へと丸めて捨てさせていただきたいと思います。

燃えるゴミの日はもう少し先。丸めてゴミ箱に捨てたとは言え、蓋を開ければまだまだ取り出すことが可能です。

とりあえず皆さんのお気持ちをゴミ箱に片付けた上で、下記にて今度の投稿遅れの言い訳を続けさせていただきます。

 

――本題はまだまだ先になります。

親切なブログであれば話題ごとにページ内ジャンプリンクを貼り付けるようなことをしてくれるかとは思いますが、あいにく当ブログは世間の活字離れを懸念した上で書くことを一つの目的として長ったらしい文章を投稿しておりますので、皆さんがいかにこの中身のないお話を大人しく正座をしたまま読むことができるのか試させていただいている次第でございます。

 

先日、このブログの媒体となるWordPressが新しいバージョンへとアップデートしました。

ブログを運営している方や多少ばかりWordPressの知識がある方はご存知かと思いますが、アップデートというものは何かとメリットばかりではなく、既存のやり方を狂わせるような修正が入ったりすることもあります。

わかりやすく説明すれば、国民が生活しやすいように国が法律を変えた結果、生活の仕組みを変えることを強いられてしまう感じでしょう。

これまでも何回もアップデートはありましたが、幸い下衆と皮肉はシンプルな作りであったためにあまり影響を受けることがありませんでした。

しかしこの度のアップデートで投稿に不備が生じてしまい、今週末の記事の投稿が遅れることとなってしまいました。

故にこれを今度の言い訳とさせていただきたいと思います。

 

毎週木曜日以外の投稿を絶対としている当ブログですが、昨今の怠慢は目に余るところがございます。

多忙などが理由となっているところもありますが、ブログに対する意識が低くなっているのも確か。

言い訳よりも先に以前のような記事を投稿するよう求められておりますので、今後はより一層クオリティが高い記事が投稿できるよう努めてまいりたいと考えております。

また、遅れている次回分についても早々に追いつけるよう投稿予定です。ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。

 

さて、いきなりですが、皆さんは階段を英語で何と言うかご存知ですか?

下衆と皮肉の閲覧者の方々は博識な方が多く、インターナショナルにも通じていると伺っております。

外国語に堪能であれば階段が英語で何と言うのかわかるのは当たり前……仮にこの後の下衆と皮肉の文章を全て外国語に変換したとしても、何の支障もなく読むことができるでしょう。

 

Tubabukan daɲɛ min kɔrɔ ye ko eskala kɔfɛ, n bɛ oolong te min min falen bɛ ji la.
Fɔlɔ, n tun bɛ tekɛsu litiri 2 san suguba la, nka kabini n ye te san min bɛ bɔ pakew kɔnɔ, musaka kɛcogo kɛra koɲumanba ye, wa o ye nɔ ɲuman bila an ka denbaya ka sɔrɔko la dɔɔnin.I 'm yan.
Nafolo marali nafa ka bon.
Kɔsa in na, n ye dumunifɛn duman caman san kojugu, o de la n ka waribɔlan lankolon don kosɛbɛ.
Ne b’a fɛ ka wari caman musaka waati nataw la, o de la ne b’a fɛ ka wari mara, nka ne tɛ se ka kɔrɔbɔli kunbɛn, ka laban ka wari tiɲɛ.
Aw ka fɛɛrɛ jumɛnw ye n’aw b’a fɛ ka wari mara?
Ni aw bɛ wari maracogo ladilikan dɔ dɔn, aw bɛ se k’o tila aw teriw cɛ.

Sisan, ka segin barokun kan, i b’a fɔ cogo di tubabukan na?
Angilɛkan daɲɛ minnu bɛ i n’a fɔ u bɛ faamuya nka u tɛ faamuya… N’i ye mɔgɔ ye min bɛ baara kɛ ni bamanankan bamanankan-falen-falen-yɔrɔ ye k’a kɛ i n’a fɔ i bɛ se ka kan wɛrɛ fɔ, o ka kan ka kɛ gɛlɛya nɔgɔman ye.

 

何語です?これ。

حتى بامبارا.

あー、バンバラ語でしたか。

شكرا لتعليمك اياي.

على الرحب والسعة.

 

まぁ、階段を英語で何と言うかはまた後で各自翻訳サイトで調べていただくこととして――、最近私はちょっぴりホラーな場所を見つけたんです。それもそこら中で。

階段というものは一歩一歩踏みしめる度に地上から遠ざかっていく構造をしています。

当たり前の話とは言え、自分自身の体を持ち上げて支える形状をしていると考えると何だかちょっと不思議な感じがしませんか?

そんな階段ですが、この世に設置してあるもののほとんどが実は上る時も下りる時も同じ段数をしているものだとわかったんです……。


そんなわけでいわく付きのスポットにやってきました。
季節も夏だということで今回は肝試しを行います。

はい。

今回やってきたいわく付きスポットは巷でも有名・・・という程でもないですが、幽霊が出る・・・という噂も特に聞かない、一見普通の階段です。

はい。

聞く話によると、どうやら上りも下りも同じ段数の階段だそうで。

過去にはこの近辺で交通事故も起きているそうです。

結構大きい事故だったんですか?

軽自動車の単独事故で、幸いけが人はいなかったそうです。

原因は?

スマホを見てのながら運転だったそうです。

ながら運転は駄目ですよね。

ですよねー。


過去に投稿した階段についての4コマ漫画を掘り出してきたので読んでみてね。


”にほんブログ村へ"