お町ください!!


おはよう、皆の衆。定次さんです。
スーパーで買い物途中、野菜コーナーを回っている時にピーマンが並んだ棚の前を通ったのですが、また少し歩くと同じようにピーマンが並んだ棚が置かれていました。
この短い距離でループに巻き込まれたかと思ったんですが、単にピーマンの棚が別々に置かれているだけでした。世の中不思議なことなんてないんですね。
9月も終わりを迎え、秋の気候も次第に冬に近づいてきました。
仕事帰り、日も落ちて気温はもう寒いくらいになっているのですが、私は窓を開けて車を走らせるのが好きなので、昨日とて相も変わらず音楽を流しながらご機嫌に帰路に就いていました。
自分の趣味の音楽を周りにも聞いてもらいたいというような魂胆が、その行動の意味の根底に僅かにあるのでしょうが、いざ実際に人からの注目を浴びると恥ずかしいものです。
昨日は路地からの交差点で一時停止をし、左右確認した際に若い女性組と目が合ってしまいました。
心なしかクスクスと笑われているような気がして、私は堪らず窓を閉めながらそそくさとその場を後にしました。
よくよく考えてみれば音楽の趣味なんて人に押し付けても何の得もありません。
ただでさえかなりの好みが分かれているというのに、走行中の車から垂れ流しで聞こえてくる音楽にときめきを覚えるはずなんてないでしょう。
よく巷で重低音や音楽を大音量で流しながら走る車があるかと思いますが、あれは恥ずかしいですからね。もし心当たりがある人がいたら改めると良いですよ。

今回の日記はわりとシンプルですね。

眠くてだるいんですよねぇ・・・。