量産型単発式ニューマチックデルタキャノン砲プロトタイプ ver1.12 “サンライズ”
おはよう、皆の衆。定次さんです。
まだまだ暑い日が続きます今日この頃。
我が家も暑さから延々とエアコンをつけっぱなしにしておりますが、今月の電気代が嵩んでいないか非常に心配でありません。。
気候は暑いのに財布は寒くなる…この寒さをこの猛暑に当てて涼しくしてはくれませんかね。(HAHAHA!!)
しかしいくら冷房費が嵩むとは言え、無理は禁物です。
皆さんも暑さ対策にはしっかりと気をつけて熱中症にならないように過ごしてください。
さて、外の世界がいかに暑いとはいえ、用事があったら出掛けなければならいのが世の常です。
ネット注文すれば翌日には頼んでいたものが届く――なんて旧石器時代の人からしてみたら便利な時代になったものではありますが、結局は自分の足が頼りになるのが世の常ですからね。
で、今回私はそんな旧石器時代の人から習って一番くじを買いに市内を奔走していたわけなんですが、市内に点在するコンビニをこの猛暑の中、次から次へとハシゴしていったんですよね。
丁度お天道様がてっぺんに来る頃に駆け巡ったんですが、もうね、なんて暑さだと。
青春の汗滴る高校球児達が追い求める野球ボールが熱で焼かれた金属バットのインパクトの瞬間に響く打球音とともにそれを見ていた茶の間は盛り上がり、傍らの台所で焼いていた目玉焼きも思わずベストな半熟で焼き上がるくらい凄まじい猛暑でした。
因みに私は半熟が好きです。醤油でもソースでも化学調味料でも何でもOKです。完熟派以外とは諍いを起こさない平和主義者差です。
――で、今回、そんな暑さについてのあまり関係のない話になるんですが、私も今住んでいる場所に引っ越してきてかれこれ5年以上経ちましてね。いつの間にか市内のどこにどんなコンビニがあるか(カーナビやスマホを使えば)パッとわかるようになっていたんです。
それである程度の地理を理解していたその順応具合と言いますか、自身の変化にどこか感慨深いものを覚えましてね。
カーナビとスマホを併用して補完したとは言いつつも、ある程度場所に見当がついたらパッと頭の中で最短ルートを生成できる…そんな感覚がゲームみたいで面白かったなと。
つまりどういうことかわかります?
普段使わない脳の部分をたまに使うと気持ちが良いんですよ。
メロンだからわかんねぇや。