【悪夢到来】・・・っ!!
おはよう、皆の衆。定次さんです。
大変申し訳ないんですけど、ちょっとばかり愚痴をこぼしてもよろしいでしょうか。
ここ連日の大雪に関係して、ここ数日の日記記事はそれに則った内容となっております。
皆さんもお気付きであるかとは思いますが、前々回よりタイトルに掲載しているイラストは徐々に雪に覆われていっており、いかに大雪が凄惨であるかを体現しております。
しかし本当のことを言えば、今回の日記に掲載しているタイトルイラストは大雪が止んだことを想定して描いたものでした。
一体何を伝えたいのかと言いますと、これらのイラストは最初から描き溜めをしており、今回のタイトルについては「大雪を想定して前もって描いていたのに結局晴れてしまった」といった内容のオチのために用意をしておりました。
しかしこうまでも大雪が続いてしまったために"空振り"という面白みを失ったただの大雪レポートのためだけのタイトルイラストとなってしまいました。
イレギュラーをネタとして日記に書き起こし、自虐的な面白さを私は求めていたというのにそれが叶わなかったのです。
もっと言えば本当は今回別の内容の日記を書く予定でした。
野菜スティックをディップするために既製品のからしマヨネーズを用意したものの、実際使用してみたら全くからしがきいておらず、何故かと思ったらキャップが黄色いだけのただのマヨネーズを使用していただけだった――というお話や、"ひねり揚げ"はお米を揚げているようで、実は小麦粉が主原料であることに気付いてしまったというお話、はたまた先日より日記に書こうと思っていた『冷凍食品の出来上がりが冷たいのは冷凍食品自体が悪いのか、電子レンジが悪いのか』を題材とした一人論争を本来日記に書こうと思っていたのです。
しかし実際は上手くいきませんでした。
マヨネーズも小麦粉も冷凍食品も覆い尽くすほどの大雪が窓の外で全てを塗り替えてしまいました。
誰だってそうだとは思いますが、私自身想定外を酷く嫌います。
絶対に思惑通りに事が進むことを前提に日々を過ごしています。
それ故に今回の憤りは雪をも溶かすほど酷く燃えているわけです。
でもそんな怒りの炎も雪に鎮火させられちゃってるように見えますけどね。
だまらっしゃい!
何にせよ日記の内容が塗り替えられることはともかくとして、日常生活に支障が出るほどの大雪は本当に堪えます。
いっそのことバーナーで焼き払ってしまいたいくらいです。あー滅べ滅べ。