体調が優れない今、限られた時間の中で記事の投稿はできるのか?
おはよう、皆の衆。定次さんです。
現在時刻は23時50分。
もう間もなく日付が変わる時間に差し掛かろうとしている中で書いております、今回の記事でございます。
年が明けてまだ間もないというのに、どういうわけか体の調子がいまいちよろしくない。
本日も今ひとつパッとしないような、ふわふわとしたような判然としない頭で過ごして参りましたが、いまいち気分がよろしくない故にブログ記事の投稿が疎かになっております。
正直なところ、今回の記事は放棄して早く床に就いてしまいたい。
頭が重く、眼球がずっと圧迫されて続けている。
この状態から早々に解放されるにはさっさと眠るか、もしくは熱いお湯の湯船に長く浸かる必要があります。
今しがた体温を測りましたが、これがまた驚いたことに36.7℃と至って平熱。
36℃以上で血液が凝固してしまうような世界であれば間違いなく今の私は命の危機に面しているのかもしれませんが、幸いにも今の世界では医者に追い返されるどころか、窓口で事務の方に鼻で笑われるレベルの平熱でございます。
私が体調不良だと聞いてなのか、早速玄関先には大量のフラワーギフトが送りつけられている気配がするのですが、如何せん私は花というものに対して知識も興味もございません。
私体調不良を心配してお花を贈ってくれた方々には大変申し訳無いのですが、我が家の玄関前を通る人の妨げにもなりますし、何より外観から不審に思われてしまいますので、折角のところではございますが、各々で引き取った上で処分していただきますようお願いします。
お見舞いの品と言えばお花の他に果物なんて選択肢もあるようですが、過去には我が家の郵便受けに無理矢理スイカの切り身を押し込んでしまったために、中に溜まっていた郵便物が果汁まみれになってしまったなんて事故も起きておりますので、果物を贈ろうと考えている方も取り扱いには十分に気をつけていただけると助かります。
――そもそものところ私自身果物をあまり好んで食べないので、果物をいただいてもあまり嬉しくはありません。
ミカンやリンゴといった、わりとスタンダードな果物に関してはあまり抵抗はないのですが、イチゴだとかブドウだとか桃といった果物については手がベタベタになるという理由からなるべく送ってこないようにお願いします。
果物の中でも特に柿については私の苦手な食べ物の頂点に君臨する果物ですので、これを贈ってくれた人がいた場合は身元を特定した上で末代まで嫌がらせをさせていただきますのでご理解いただきたく存じます。
他にも私の苦手な食べ物としましては、甘酒をはじめとした酒粕類、見た目からして受け付けない蜂の子なんかが対象となりますが、これらについてもお見舞いの品として贈ってこないようにご注意ください。
さて、いつもの冗長を期待している閲覧者の方々には大変申し訳無いのですが、今回の記事はこの程度で終わらせていただきたいと思います。
少々短い文章となってしまい、皆さんの欲求を満たすことができなかったかとは思いますが、今年もまたこんな体調不良の流れから始まるという場合もあるということで、下衆と皮肉を楽しんでいただけると幸いです。
今回我々に出番はありません!
お大事にどうぞ!
チーン!!
チーン!!