[more than images]
![more-than-images [more than images]](https://guests-to-irony.com/wp-content/uploads/2021/07/more-than-images.jpg)
![無題30-1 [more than images]](https://guests-to-irony.com/wp-content/uploads/2021/06/無題30-1.jpg)
おはよう、皆の衆。定次さんです。
慢性的な睡眠不足です。
私は元々睡眠が浅い方なのか、単なるショートスリーパーなのか、4時間30分ほども眠れば自然と目が覚めます。
昔はもっと眠れたはずですが、今では無理をして9時間も寝ようものならば忽ち頭痛に見舞われるような体質へと変わってしまいました。
ショートスリーパーは時短ができる分、人が憧れる体質らしいですが、そもそも本当に体に影響を及ぼしていないのかどうか心配に思います。
睡眠時間が短いから睡眠不足である――と冒頭の説明では語弊が生じるので、改めて弁明させていただきますと、何故慢性的な睡眠不足であると話したのかというと、最近はその4時間30分もまともに睡眠をとることができていないからです。
そもそも4時間30分の睡眠がショートスリーパーの定義に当て嵌まるのかは定かではありませんが、人より短いのは確かでしょう。
人より短いと豪語するのに何故睡眠時間もとれないのか。問題はここです。
仮に私にとっての必要睡眠時間が4時間30分ではなく3時間であったとしましょう。
これであれば今の私は睡眠時間が足りている生活が送れているでしょうか。
――答えは否です。
私は睡眠時間が短くても大丈夫であることをいいことに、覚醒時間をより一層伸ばすでしょう。
故にどれだけ必要睡眠時間が短くても、私のこの生活リズムを叩き直さなければ慢性的な睡眠不足は解消されないはずです。
一体どうすれば生活リズムを正常にすることができるのでしょうか。
![無題202 [more than images]](https://guests-to-irony.com/wp-content/uploads/2021/07/無題202.jpg)
そんなの簡単です。こんな日記を毎日寝る前に書かなければいいんですよ。
![175-e1627119766492 [more than images]](https://guests-to-irony.com/wp-content/uploads/2021/06/175-e1627119766492.jpg)
でもそうしたら私達の存在は消えてしまいますよ?
![無題196 [more than images]](https://guests-to-irony.com/wp-content/uploads/2021/07/無題196.jpg)
じゃあ命を削ってまでも頑張ってもらうしかないですよね。
![179-e1624673623655 [more than images]](https://guests-to-irony.com/wp-content/uploads/2021/06/179-e1624673623655.jpg)
そうです。頑張れ定次さん。
![無題30-1 [more than images]](https://guests-to-irony.com/wp-content/uploads/2021/06/無題30-1.jpg)
うーん、辛い。
![無題196 [more than images]](https://guests-to-irony.com/wp-content/uploads/2021/07/無題196.jpg)
1キャラで2役やるのも大変だなぁ・・・。