ちょっとしたダイアリー『風呂中の腹痛』
おはよう、皆の衆。定次さんです。
入浴というものは体を清める行為。つまり、以降はきれいな状態を保ち続けることが大事となります。
ならばつい先程、入浴中にお腹を冷やし、下し、急ぎシャワーを浴びた後にトイレへと駆け込んで即座に軟便をひり出した私は体を清めたとカウントされるのでしょうか?
常々私は思います。入浴直後の排泄はもったいない行為であると。
ならば私は思います。入浴後の排泄は何時からが許されるものであるのかと。
そこで私は『お風呂の後のトイレ、どれくらい経ってからなら許される?』という名目で道行く人々にアンケートを実施しました。
このアンケートを実施した人々が暮らす世界線では入浴という概念が存在せず、排泄という行為自体も汚いものであるという認識が薄いためあまり参考にはなりませんでしたが、皆このアンケート内容自体に関心を持ってくれたことにより回答率が異例の100%を記録し、尚且つすべての回答が「わからない」で終わりました。
このアンケート記録により今回の論題は全て白紙に戻ったわけですが、私はトイレに駆け込んだ後、今一度シャワーを浴び直す必要はないのではないかと思いました。
もちろん、仮にその場が銭湯などであれば今一度体を洗い流した上で簡単に風呂に入り直すことができるので、時間が許す限りは入浴をし直すという考えも十分に視野に入るものであるかとは思いますが、自宅でのことであれば相当な跳ね返りがない以上は入り直すという手間をかけなくてもいいのではないかと私は思いました。
アンケートを実施した世界線の人々にこの結果を公開し、皆がどういった関心を示すのか試したのですが、この結果に対する意見の大半が「わからない」で終わり、今回の話の結論としては宙ぶらりんのまま終わりを迎えようとしております。
とりあえず今回の件で私が実感したことと言えば『トイレに駆け込むまでの極限状態は湯に温かみを感じないくらいに辛かったもの』であり、『どうせならゆっくりとシャワーを浴びたかった』というそれ以上でもそれ以下でもない感想が全てとなります。
風呂場で漏らしてはダメだという理性はとてつもなく強敵ですが、これに打ち勝てる以上は人間の尊厳は保ち続けられるでしょう。それが人としての"穢れ"を払うことであり、清麗を保ち続けるということなのではないかと私は思うわけです。
上手く締めたつもりでしょうけど、ケツ穴はガバガバですね。
ケツ穴が締まったからこそ、今回のように話を締めくくれたんですよ。
あ、なるほど。
ケツだけにね。