【アンサー編】雪かきによる集団心理の誘致実験

おはよう、皆の衆。定次さんです。 暦も3月を迎え、季節はいよいよ春の頃。 あれほど積もった雪も春の暖かな気候と日差しによって徐々に融かされ、やがて迎えるは新芽の季節。 しかしそれでも北海道の大地はまだまだ雪融け近からず。 ツルツル滑る汚い氷 ...
夢で見た話 vol.8

おはよう、皆の衆。定次さんです。 私ね、夢を見たんです。とても不可解な夢を。 以前からこの夢をブログ記事に夢日記として書き起こそうとは思っていたのですが、なかなか書くタイミングがなく、気が付いたらそんな夢を見てから随分と時が経っていました。 ...
【プリングルズ in morning!】寝起きにポテトチップスを食べると目が覚めるって本当?枕元にポテチを置いて試してみよう!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さん、ポテトチップスはお好きですか? 好きなら好きで良いのですが――、そんなポテチが好きな方々に私から一つばかり申し上げたいことがございます。 人間というものは人として在る以前に生物であって、そして生 ...
いたいのとんでけ同好会

おはよう、皆の衆。定次さんです。 誠に勝手ながら、本日の私は歯が痛い。 そして昨日に至ってはこの歯の痛みに加えて頭痛も酷かった。 あまりの苦痛に心を痛め、辛い辛い時間を過ごした上で今の時間を過ごしております、今回の記事でございます。 ― ...
さっくりふわふわ!夢のパンケーキ!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 本日の私は珍しく二度寝をし、お昼ごろまでゆっくりと睡眠を取りました。 普段なら7時半に鳴るアラームに起こされて特に何をすることもなく休日の午前を過ごすのですが、今朝方はどうも寝不足からか、トイレで用を足して ...
【if】もしも分身ができたなら・・・

おはよう、皆の衆。定次さんです。 私はよく「横着を絵に描いたような人間だ」と陰口を言われる被害妄想をしたところで特に自分にとってメリットはないと考える体で過ごしているのですが、人間誰しも横着はしてしまうもので、何なら横着をするからこそ人間ら ...
歯の治療中に喋る方法お教えします!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 先日より歯医者に通って虫歯治療を進めておりますが、やはり歯医者での治療というものはいつになっても慣れないもの。 赤の他人に自らの無防備な体勢をさらけ出し、弱点とも言えるであろう神経の通う部位をむざむざとお金 ...
歯石取りって何が大事なの?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 『病院にかかった患者は医者の犬となるか?』 この言葉は中世ヨーロッパ時代に活躍したと噂される、私の脳内で作り上げた医者であるオシッコ=モンロールの知り合いが酒の席で漏らしていた話なのですが、その話を傍らで聞 ...
【ダメ】大雪の日に絶対やってはいけないこと【絶対】

おはよう、皆の衆。定次さんです。 本日は1月3日。あっという間にお正月も三が日を迎えていよいよ一区切りかなというところでございます。 初詣に出かける方、初売りで少し特別なお買い物をする方、こたつでまったりと過ごす方……様々な過ごし方があった ...
的を射る?的を得る?正しいのはどっち?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんは"言葉"というものを理解できますか? 人と人とが関わり合いを持つ上で必ず欠かせないもの……それが言葉。 日常下で他愛もなく交わす会話も、町中で見かける案内や看板といった文字列もまた言葉というもの ...
歯医者さんの帰りに・・・

おはよう、皆の衆。定次さんです。 突拍子もない話ですが、身内から信用を失った瞬間のショックというものを皆さんはご存知でしょうか。 私は普段からこうしてブログに大量の文字を書き綴っておりますが、その反面、SNSでの書き込み数やラインなどと言っ ...
さらば!アヒルの卵マン!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 今回の話を閲覧する前に以下のリンクの記事を読んでいただきたい。 まとめるのが面倒なので沢山リンクを貼ってしまいましたが、どうせ暇を持て余してこのブログの記事を読んでいる皆さんのことです。ゆっくりと順々に目を ...
頂上対決!狂犬vs俺!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 いきなりですけど犬って可愛いですよね。犬。 そもそもですが、皆さん犬ってご存知ですか?犬。 なんか道端を歩いていたらこっち向いてきて急にわんわん吠えてくる四本脚の獣のことです。 ずっとこっち向いたまま止まる ...
ちょっとしたダイアリー『コロニーとなったズボン他』

おはよう、皆の衆。定次さんです。 早速ですが私、心身ともに疲れております。 疲れているがゆえに日々更新しているブログすらままならないというのが実情であり、定期的な投稿を絶やさないように立ち回らなければならない義務感がジレンマを引き起こしてお ...
負けるな!アヒルの卵マン!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 以前投稿した記事で『アヒルの卵の塩漬けを購入した結果、散々な目にあった』というお話を皆さんは覚えているでしょうか。 物珍しさと魅力溢れるパッケージに惹かれて購入したのは良いものの、あまり の不味さ に口に合 ...
それはまぎれもなく幻の黄金うどん

おはよう、皆の衆。定次さんです。 このお話はもうかれこれ2ヶ月以上前の出来事です。 その日私は昼食にそば屋さんへ立ち寄りました。 そのそば屋さんは特別何か有名というわけでもない、至極普通に美味しく、リーズナブルで何の変哲もないお店。そん ...
戦え!アヒルの卵マン!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 スーパーでたまたま見かけたアヒルのゆで卵。 興味を惹かれ、それを購入し、後悔をしてからどれくらいの月日が経過したでしょうか。 期待と高揚を抱いて食べた1個目のゆで卵。 失望と落胆を覚えて食べた2個目のゆで卵 ...
【食レポ】超から〜いカレーラーメンを食べてみた!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 朝露が窓を開けてこちらを覗き込んでくる時間帯ですが、私はあいも変わらず朝食にバナナをかじりながら本日の日記を書き進めております。 しかしながら先日より購入したこのバナナ、これまで食べていたバナナと違い、どう ...
【これはひどい】卵かけご飯を作る際に気を付けること

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は正午手前の11時55分。 お昼のチャイムはまだ鳴っておりませんが、一足先に手作りラーメンを食べながら書いております今回の日記でございます。 さて、冒頭の一文を書きながらふと思ったのですが、手作りラ ...
【ビューティー】毎日1回○○をするだけ!誰でも簡単に小顔になれる方法教えます!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 昨夜からずっとお腹から断末魔が聞こえてくるほどお腹の調子を崩しているのですが、今私のお腹の中では一体どんなことが起きているのでしょうか? 私というものは元々お腹が強くないタイプの人間でして、お腹をかっさばか ...
【雪かき】ほんとの最終決戦!!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さん、昨日の日記はもう読みましたか? 日記を投稿したあと、私は本当に雪かきに出かけ、述べ2時間半も作業を行っていました。 作業範囲は自宅アパートの駐車場ほぼ全域。なかなかに大変な作業でした。 自分の駐車ス ...
【コミュニケーションスタック募集】大雪は人とのつながりを増やすきっかけを与えてくれる天の恵みなのか?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 いきなりですが雪ってクソですね。 雪自体が排泄物であると語弊を招きそうな表現ではありますが、実際、雪ってお天道さんの排泄物みたいなもんでしょう。 排泄物が降るから道にクソが凝り固まる。そしてそれが積もりに積 ...
【我が道を行け】急がば回れは本当?ことわざが表す本当の意味とは

おはよう、皆の衆。定次さんです。 本日は時間がないので手っ取り早く書き上げさせていただきたいのですが、ちょっと昨日は私にとって結構精神的ダメージの大きい出来事がありまして、それについて簡単にお話をしていこうと思います。 昨日 ...
【冬将軍は敵なり】雪を呪わば除雪のみ

おはよう、皆の衆。定次さんです。 以前の日記で私は「冬というものは好きというほどではないが、季節の訪れを感じさせてくれるので嫌いではない」といったようなニュアンスのことを話したことがあるのですが、いよいよ私は冬という季節が嫌いに ...
【奇跡のトッピング】冬シーズン限定!滅多に食べられない落雪弁当とは?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 私が勤める職場の建物にはほぼ毎日お弁当販売がくるのですが、複数の会社が入っている建物なだけあって販売時には建物の玄関までしかお弁当屋さんはやってこなかったりします。 そして私が勤めている事務所は ...
【Guests to X’mas】ハッピークリスマス!

メリークリスマス、皆の衆。定次さんです。 いきなりですがクリスマスなので歌わせていただきたいと思います! ウィーウィッシュアメリークリスマス!!ウィーウィッシュアメリークリスマス!!ウィーウィッシュアメリークリスマス!!エンダ ...
茹でかけババア

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんは"じゃがりこ事件"というものをご存知でしょうか? これは私がまだ小学生の頃に私の身に降り掛かった不幸なんですが、その日私は同級生の友人を何人か家に呼んで皆で遊んでいたんです。 そして午後 ...
脳内ダイレクトアポイントメント〜満腹中枢、今あなたに会いたい〜

現在時刻は2021年3月21日の午前10時37分。 閲覧者の皆さんおはようございます。時刻的には"こんにちは"の時間帯かもしれませんが、本日は国民の休日である日曜日なため、私の起床時間を基準として、まだまだ"おはよう"の時間帯と見て皆さんに ...
アーモンドハウスへようこそ!

吸血鬼の弱点って何でしょうか。 昨日、仕事で車を走らせている最中にラジオから聞こえてきたネタとして"吸血鬼の弱点"というものがありました。 実際よく聞く話、吸血鬼は弱点だらけであって、やれ日光が苦手だとか、やれニンニクが駄目だとか、やれ流水 ...
空飛ぶベーコンエピ、宇宙へ

彼が誰かはわかりませんが、彼は言ったんです。彼は言ったと。私はそれに対して彼は言ったと認識し、すかさず彼は言ったと答えました。すると彼は言いました。彼は言ったと。そう、彼は言ったのです。彼が言うことは全て彼の言うこととなり、結果、全てが彼の ...