朝が忙しい人のための簡単レシピ、はんぺんパン!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は21時30分。ちょっとばかし遅い時間な気もしますが、夕食を食べながら今回の記事を手掛けております。 夕食――と言ってもそんな大それたものでもなく、先日スーパーで購入してきたトマトを生のまま丸かじり ...
【アンサー編】雪かきによる集団心理の誘致実験

おはよう、皆の衆。定次さんです。 暦も3月を迎え、季節はいよいよ春の頃。 あれほど積もった雪も春の暖かな気候と日差しによって徐々に融かされ、やがて迎えるは新芽の季節。 しかしそれでも北海道の大地はまだまだ雪融け近からず。 ツルツル滑る汚い氷 ...
【体験レポート】はじめての人形供養

おはよう、皆の衆。定次さんです。 心の拠り所として人形を身の回りに置いておく人は多いでしょう。 それは今の時代も昔の時代も変わらず……アニメフィギュアやぬいぐるみなどと、形は変われど人の心は変わらないものです。 皆さんにもきっとそんな人 ...
3日目のクラムチャウダー

おはよう、皆の衆。定次さんです。 地球が誕生して46億年。 そんな長い期間と比べたら私の生きてきた年月なんてものはゴミクソのようなものですが、そんなゴミクソのような短い年月でも経験則からわかることは世の中にごまんとあります。 それは日常下に ...
【検証してみた】サンドイッチをお腹いっぱい食べてみたい!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さん、サンドイッチは好きですか? ――早々から私自身の尺度で語らせていただくのは大変恐縮なのですが、これまで生きてきてサンドイッチが苦手だという人を見たことがなく、本当にこの世にサンドイッチが苦手だという ...
あさイチのスーパーで食道楽?!開店直後のできたてのお惣菜を食べる!!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんはしっかり毎朝食事をとっていますか? 食事を抜いたり、偏った食生活するのは日々ルーティンを欲する身体にとって栄養素の保持に欠ける行為であり、あまり健康的ではありません。 だからと言って『朝食を抜くとい ...
2025年、君はどんな初夢を見たか。

おはよう、皆の衆。定次さんです。 何だか久しぶりの投稿なような気がする今回の記事の始まり。 実際問題、いつぞや宣言した不定期投稿を口実に最近はすっかりサボり癖がついてしまいました。 ――サボり癖がついたまま正月を迎え、気が付けば時は1月の半 ...
【偽善】雪かきによる集団心理の誘致実験

おはよう、皆の衆。定次さんです。 年末の時期に入り、冬も本番。全国では北日本を中心として時折降雪や積雪が見られるようになりました。 私も北海道に在住しているということもあり、毎年この時期の雪には頭を抱えるばかり。 北海道は食材も美味しいです ...
【Pringles to dust box】プリングルズのゴミはどう捨てる?効率の良い捨て方を考えてみよう!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 先週の日曜日、私はこのブログでプリングルズを対象とした検証記事を投稿しました。 その内容は『起床直後にプリングルズを食べたら目が覚めるのか』と言ったもの。 【当該記事はこちら】 結果、散々前置きを書 ...
【プリングルズ in morning!】寝起きにポテトチップスを食べると目が覚めるって本当?枕元にポテチを置いて試してみよう!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さん、ポテトチップスはお好きですか? 好きなら好きで良いのですが――、そんなポテチが好きな方々に私から一つばかり申し上げたいことがございます。 人間というものは人として在る以前に生物であって、そして生 ...
【おしっこ】ルイボスティーの利尿作用はやばい

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんはルイボスティーという紅茶をご存知でしょうか? どうせ世間を知らない皆さんのことです。ご存知でない方も多いでしょう。 知らなければ知らないと素直にそういえば良いのです。知らないことを理由にただ調べれば ...
私の一日は1ぱいの(パック)コーヒーで始まる
コーヒーで始まる-100x100.jpg)
おはよう、皆の衆。定次さんです。 YouTubeのとある動画の影響で最近の私はフルーツサンドにハマっています。 フルーツサンドと言っても喫茶店やお菓子屋さんで出されるような本格的なものではなく、コンビニに売られているようなお手軽なもの。 キ ...
ノートパソコンが充電されない!思わぬ原因は〇〇にあった・・・?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は正午を過ぎた辺り。秋分の日のお昼をまったりと過ごしております。 目が覚めてから随分と時間が経っていますが、皆さんはこんな休日の朝はどうやって過ごしているでしょうか? 本日の私は9時頃に目が覚めたの ...
【ライフハック】とんがりコーンを育てる

おはよう、皆の衆。定次さんです。 人間という生き物は何かと周りの意見に同調しやすく、そして流されやすいものです。 私だってそう。インターネット上でみんなが「暑い暑い」と項垂れているものですから、てっきりいつまでも残暑が終わらずに続いていると ...
【体験レポート】痛い?怖い?鍼治療って本当に効果があるの?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 最近の私はどうも体調が芳しくなく、具合が悪い状態が続いております。 めまいがするような――肩や首、背中がだるいような……まるで悪霊にでも取り憑かれているんじゃないかと思えてしまうくらいに具合が悪い状態が続い ...
【ひと手間はおいしい】冷やしトマトを食べようの巻

おはよう、皆の衆。定次さんです。 8月いっぱい夏休みを謳歌して、9月1日が憂鬱になっていた子供時代は一体いつのことだったでしょうか。 一昔と比べて暑い気候は続くようになりましたが、暦上は早9月。"エンドレスサマー"だの"エンドレスエイト"と ...
ちょっとしたダイアリー『立場の変わる英会話教室』

おはよう、皆の衆。定次さんです。 最近私は自分磨きの一環として英会話の勉強に励んでおりまして、かれこれここ数日で100日を超える連続学習記録に到達することが出来ました。 100日以上も連続で英会話の勉強を継続するとどれくらい英語力が身につく ...
【ライフハックとマナー】お店の中で自分の好きな曲を流す方法

おはよう、皆の衆。定次さんです。 お皿の色ごとに値段が違う回転寿司屋さんでお寿司を食べている途中、カウンターの上に『今はサンマが旬』だという札が貼られているのを見つけて注文をしようとするものの、値段が高いという理由から諦めてしまう――という ...
寝苦しい夜とはもうオサラバ!熱帯夜を快適に過ごすとっておきのアイデアとは?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 気がつけば8月も早半ば。夏の本番を迎え、暑さに苦しむ皆さんの姿が目に浮かびます。 夏という季節は暑さを伴うばかりでなく、頻繁に天気が荒れるもので、台風なんかの豪雨に見舞われることもしばしば。 激しい雨が降る ...
本物のクリームソーダとはこれだ!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 最近は週末の昼頃に近場の銭湯に通うのが日課となりまして、今日もまたつい先程、ジジイどもがたむろする浴場に入り込んでゆっくりとした午後を過ごしてきたのであります。 入浴料は大凡500円。帰り際にコンビニで軽い ...
【食物繊維で腸内改善】はじめよう!らっきょう習慣!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在日時は8月3日の朝9時半を過ぎたところ。 休日の朝ですが、本日の私はこの後所用で出かけなくてはなりません。 別段急ぎというわけでもありませんし、この機を逃したら次はない――といったようなシビアさもありま ...
本物のクリームソーダとは一体・・・

おはよう、皆の衆。定次さんです。 以前から何度かお話しているかとは思うのですが、私は温泉だったり銭湯に入るのが好きでして――。 ゆったりと湯船に浸かってじっくりと汗を流し、湯あたりしない程度に入った後でロビーでマッサージチェアに座ったり、帰 ...
雲の形で〇〇がわかる?誰でも簡単にできる雲占い!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんは将来老いぼれになった時のために貯蓄をしていますか? 現代を必死に生きる若者にとっては老後の心配なんて二の次かもしれませんが、老後のための貯蓄は今からでもしておくべきだと私は思います。 火葬場で焼かれ ...
人気整体院の息子に聞く!失敗しない湿布の貼り方とは?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 暑いですね。夏ということもあって随分と暑いです。 こんな暑い日は冷たい飲み物をごくごくと飲んでお腹を壊してしまいたいものですが――正直なところ、お腹は壊したくないというのが本音です。 夏の夜更けの時間帯 ...
【マンネリ防止レシピ】毎日トマトの継続で最強の健康習慣を

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さん、トマトは好きですか? 嫌いとは言わせません。トマトは好きですか? 私はそこまで好きではないですが、嫌いでもありません。なぜなら栄養価があるから。 無論、美味しいトマトは好きです。スーパーに並ぶ陳列棚 ...
【休日のお昼ご飯】ダムカレーを作ってルウの食べ比べをしよう!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 休日だというのに何故だか今日はお腹の調子がよろしくない。 今朝方に食べたものと言えば、マグカップで簡単に作れるミニラーメンを2袋くらい。 キッチンの脇に置いてあるワゴン台の下にずっと放置されていたミニラーメ ...
【父の日】送り主不明の荷物にご用心

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は22時を回ったところ。 夕食を食べた後に爆上がりする血糖値に身を委ね、ついついうたた寝をしてしまってからの寝起きの状態で手掛けております、今回の記事でございます。 今ひとつ頭が回らない中で時計を気 ...
マルチタスクの鬼と蜘蛛の糸

おはよう、皆の衆。定次さんです。 熱したフライパンにオリーブオイルをしき、全体に染み込ませるように食パンを置きます。 表面が軽くさっくりと固くなってきたところでひっくり返し、逆の面も同じようにオリーブオイルを染み込ませた状態でさっくりと焼き ...
【ライフハック】料理にアク取りは必要ない!ひと手間不要のその理由とは・・・?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんは『ご馳走』って聞いて思い浮かぶ料理って何だと思います? 私はですね、美味しければ何だってご馳走だと思います。 値段云々に関わらず、自分が食事をしたいと考えるベストなタイミングで食べる料理こそが最 ...
【素朴な疑問ノート】分身したら賃金は倍になる?

忍者が暗躍していた時代、サラリーマンが戦い続ける現代……いつの時代も"猫の手も借りたい"ほど人手が足りないものです。
【if】もしも分身ができたなら・・・

おはよう、皆の衆。定次さんです。 私はよく「横着を絵に描いたような人間だ」と陰口を言われる被害妄想をしたところで特に自分にとってメリットはないと考える体で過ごしているのですが、人間誰しも横着はしてしまうもので、何なら横着をするからこそ人間ら ...
美味しいチャーハンを求める旅の始まり

おはよう、皆の衆。定次さんです。 先日、友人から昼食に誘われましてね。 その時私はちょうど記事を手掛けている最中だったこともあり、作業を中断するのもどうかということで今ひとつ気が乗らなかったんです。 しかし友人が言うには「近場にお昼限定で5 ...
クエン酸ドリンクで腸内改善&疲労回復で健康ライフ!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 最近巷で密かに流行りつつあるライフハックをご存知でしょうか? 厳密にはライフハックというよりかはヘルスケアに近いかもしれません。 食用のクエン酸を飲料に溶かして飲むだけ……体に良いであろう食品を摂取するだけ ...
超刺激的!ツーンとした強烈なパンチがたまらないセイコーマートの山わさび塩ラーメンを食べてむせる。

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さん、カップラーメンはお好きですか? ・・・ ・・・・ ・・・・・ じゃあ山わさびはお好きですか? ・・・ ・・・・ ・・・・・ いつもならばこういった問いかけに対してリアルタイムでディスプレイ越しに返答 ...
本物のクリームソーダとは・・・何だろうか?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんはクリームソーダはお好きですか? 大抵このような質問が投げかけられた時は投げかけた本人の好みに合わせた返答をしなければならない空気になるかと思われますが、私は皆さんがクリームソーダを好きであろうが嫌い ...
【はみがきの重要さ】歯医者の前に歯磨きをする3つの理由

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在日時は3月31日の午前2時を迎えたところ。 下衆と皮肉的な時刻で言えば30日の26時といったところでしょうか。 週末といえど良い子も悪い子もベッドに入ってグッスリ眠るこの時間帯――、夕食後の血糖値上昇か ...
老舗そば職人の孫に聞いた!蕎麦を美味しく茹でるコツはこうだ!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さん、蕎麦は好きですか? ざるそば、かけそば、盛りそば……時には天ぷらを載せたりニシンを載せたりとその幅はとても広いものです。 私もよく外食の際には大盛りのざるそばを食べてはお腹を満たしていたりします。 ...
本物のクリームソーダとはどんなものかを教えてやろう。

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は深夜1時30分を回ったところ。 良い子も悪い子も等しくスヤスヤと温かな布団の中で眠りこけているそんな夜更け……昨日の仕事帰りに立ち寄ったスーパーで購入した納豆をちびちびと食べながら書いております、 ...
【いなりあげもち】柔らかいお餅をじゅわっと味のしみた油揚げで包んだ結果・・・【おいしいレシピ】

おはよう、皆の衆。定次さんです。 いちごタルトを模したお菓子を食べながら今回ご紹介しますのは、やわらかいお餅を甘じょっぱい油揚げで包んだ話題の料理『いなりあげもち』でございます。 さて、記事が始まって早々、いちごタルトを模したお菓子が気 ...
【激論】甘い玉子焼きとしょっぱい玉子焼き、どっちがお好き?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 最近一つ気付いたことがあるのですが、我が家のトイレは白いランダムパターンの壁紙が貼られていまして、便座から向かった正面が少しばかり擦れた――というか潰れたように表面が若干滑らかになっていたんです。 サイズで ...
【検証してみたい】和からしと普通のからしでは何が違う?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は12時20分を迎えようとしているところ。 遅れ馳せながら本日分の朝食をいただきつつ、行儀悪くキーボードを叩いております、今回の記事でございます。 朝食とは言え、時刻は既に正午を回ったところ。世間的 ...
【激辛のススメ】デデデデアフターデスソース

おはよう、皆の衆。定次さんです。 現在時刻は20時15分を回ったところ。 本来であれば昼食の頃合いに、適当なトッピングを加えた安いレトルトカレーをかき込みながらこの記事を書き込む予定でしたが、如何せんカレーを食べ終わって幾ばくかして血糖値が ...
【出来らぁっ!】え!!パクチーでおひたしを!?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんはパクチーという野菜を食べたことがありますか? 今でこそあまり話題に上がることは少なくなりましたが、一時期は世間様が狂ったように妙に持ち上げたことでちょっとした社会現象になるまで流行ったものでした。 ...
無限チャーハンで超お得!チャーハンを増やして食べる裏ワザ!

おはよう、皆の衆。定次さんです。 節分だからとちょっと贅沢な恵方巻を購入し、たらふく食べた後に血糖値が上がったからとついうたた寝をしてしまい、今さっき起きたと思えば本日分の記事を書いていないことに気怠さを覚え、回らない頭で早速記事の始まりを ...
夢で見た話 vol.3

おはよう、皆の衆。定次さんです。 先日シャワーを浴びている際、無意識の内にヘソの中に溜まった垢をほじくり出して洗っていたのですが、如何せん無意識下で洗っていたものなので実際に現実で洗っていたものだったのかどうか判然としておりません。 ボーっ ...
2024年、君はどんな初夢を見るか。

おはよう、皆の衆。定次さんです。 オリーブオイルをたっぷり敷いた熱々のフライパンの上に食パンを優しく置き、擦り付けるように全体にオイルを馴染ませたところでスライスチーズとハチミツ、そしてカラシをトッピングします。 表面がカリカリになったとこ ...
トイレットペーパーはシングル派?ダブル派?

おはよう、皆の衆。定次さんです。 日々必死に毎日を過ごしていく上で日用品の消費は欠かせないもの。 洗濯なら洗剤が必要ですし、食器を洗うのにも専用の洗剤が必要になります。スポンジだのゴミ袋だの、昨今の掃除事情に至ってはお掃除シートなんかが必需 ...
【究極の対決】ルマンドvsアルフォート【どっちがおいしい?】

おはよう、皆の衆。定次さんです。 手軽に食べられるお菓子って素敵ですよね。 個包装になった状態からぺろっと捲ってパクっと食べる。それだけで幸せ。 ――私ね、最近カルパスがマイブームなんです。 ドライソーセージって言うんですかね……少し大 ...
【来たる年末の大掃除】掃除機を使った一石二鳥の裏ワザをお教えします

おはよう、皆の衆。定次さんです。 気がつけば暦は既に12月。早いもので今年も最後の月となりました。 12月もまだまだ上旬とは言え、油断をすればあっという間に年越しを迎えてしまいます。 師走だからって慌てることもせず、いつも通りゴロゴロ過ごし ...
ちょっとしたダイアリー『クオカードが使えない』

おはよう、皆の衆。定次さんです。 本日、夕食に鶏皮を使った料理を食べたのですが、鶏の皮というものはなかなかどうして脂身が多いのか熱を加えると油分が非常に出てくるもので、炒めど炒めどドバドバと鶏油が溢れて止まらないということがありました。 健 ...